2008-01-01から1年間の記事一覧

90年代はどこへいっても彼女のにおいがした

元AV 女優で元タレントが亡くなった件。引退したときも「あ、そう」くらいで、ファンでもなんでもなかったけど、正直いって死亡を伝えるニュースでちょっとショックだったよ。ネットのニュースでは自殺か、病死ということについての憶測をまじえた記事が次々…

いわゆる「オタク被差別史」ってこんな感じですか?

高度経済成長の60年代は景気がよくて、学生運動がさかんだった。70年代にはいってオイルショックがあって不況になり、学生運動も挫折する。「運動で世の中を変えてみせる」というファンタジーから、現実(リアル)にひきもどされた。青年の興味は政治から遠…

アメリカ金融バブルの崩壊。どうなるオタクアート

11月11日(火)放送ニッポンを主張せよ〜アーティスト 村上隆〜 こないだ村上隆という現代アート作家が「クローズアップ現代」に出てた。日本のアニメをモチーフに作品をつくって世界に評価された。らしいですが、一方で、パクリ・盗作と、あちこちで批…

ゼロ年代ファンタジーとしての美少女・萌えと…、80年代アイドル

90年代アニメの美少女がアングラだった。。。。というのが、本来子供向けのアニメ絵をセクシャルに描くことが、ロリコン犯罪的な感じがするのと、大人向けのアニメ表現がOVAメディア化したため、テレビから撤退して“マイナーな分野”になってしまったこと…

90年代アンダーグラウンドからのし上がってきた美少女キャラ。

インターネットのイラスト投稿サイトとか見ると、圧倒的に女の子のイラストがおおい。オタクにも特撮とか、ガンダムとかいろいろ世代で●●オタクってわかれていて、第何世代目だったかのオタクは、ギャルゲーとか美少女アニメだとか、どっかで読んだ。 90年代…

ミステリーが流行るのは??繰り返されるリアリズムとファンタジー

リアリズムとファンタジーに分けて語るといういのも、けっこう無理があるような気がするけど、その延長を推し進めてみる。ミステリー小説っていうのは、不景気に流行っているんじゃないかなー。ミステリー → リアリズム と、とらえるとこれも当てはまってい…

サヨウナラ90年代。リアリズムとファンタジーは繰り返される。

けっこう前にWikiPediaとかちょこちょこ見てたんだけど、やっぱり80年代以前もリアリズムとファンタジーが、なんか10年周期くらいに入れ替わっているっぽいんだよな。ここでいう●●年代は大雑把な時代区分で、厳密でないです。ちなみに「70年代的な…」…

90年代リアリズムが生んだもう一つの世界。アンダーグランドの誕生! 

80年代かつてアイドル歌謡的なファンタジーの時代だったのが、一気に現実にめざめてしまったのが90年代だから、当然その反動はおこる。ドラマやアニメ冬の時代とかいわれ、荒唐無稽さや夢をウリモノにしたファンタジーは、リアリズム全盛の時代あっては色あ…

オタクを自己表現ツールとする90年代的なオタクの死

痛いニュース(ノ∀`):岡田斗司夫「オタクは消費するだけの存在、すでに死んでいる」 ブログかいわいで、『オタクはすでに死んでいる』岡田斗司夫が話題になってるけど、正直いまいちピンとこないなぁ。そもそも、世間的にオタクっていつごろ誕生したといえば、…

宮台真司・斉藤環が社会学的にオタクを語る!「猿でもわかるオタク入門」

http://www.videonews.com/on-demand/231240/000350.php 例によってアカデミックな「オタク論」、社会学者・宮台真司とビデオジャーナリスト・神保哲生のマル激から。ゲスト精神科医・斉藤環。「オタクとは何か?」について延々と語るビデオ。斉藤氏はアニメ…

【Amazon】web漫画系なブログが書籍なったケース。

人気web漫画はひっぱりだこ?? 「ヘタリア」書籍化。

ヘタリア Axis Powersメーカー:幻冬舎コミックス価格:¥ 1,050発送:通常3〜5週間以内に発送 きたこーさんとこが、書籍化されてました。ネット書店の予約で人気があったみたいで、たちまちにして重版の決定。お取り寄せにも時間がかかる状況らしいです。人…