2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「かわいい」の侵略。ゼロ年代ファンタジー

東京電力の「デンコちゃん」にはじまり、最近になってはJRのスイカペンギンと、マスコットキャラクターがだいぶ増えた感じがする。本来は安全・信頼を売りにしてきたような会社でこんな感じなので、もともと親しみやすさを売りにしていたサービス業など、一…

「バーチャル」の誕生。「リアリズム」と「ファンタジー」の間に。

ファンタジーを「カミ」の物語、リアリズムを「ヒト」の物語と定義してみた。リアリティを「ヒト」と切っても切り離せないとした。ワレワレは経験からして見たり触ったりしたことのないものに対しては、リアリティは感じにくいからだ。たとえば、アイスクリ…

「まんが・アニメ的リアリズム」「ゲーム的リアリズム」ってなーに?

リアリズムつながりで気になった言葉がある。90年代に大塚英志が「まんが・アニメ的リアリズム」を提唱して、それを受けて東浩紀が「ゲーム的リアリズム」を言い出しているみたいな話があるらしい。リアリズムという言葉がからんでくるので、ちょっと聞き…